3月のクラスだより|厚木市にある認可保育園の湘南カトレア保育園です。
【保育時間】月〜金曜日:7:00〜19:00 / 土曜日:7:30〜18:30
【 休 園 日 】日曜日、祝日
【保育時間】月〜金曜日:7:00〜19:00 / 土曜日:7:30〜18:30
【 休 園 日 】日曜日、祝日
保育園だより
2025.03.18
<目標>
星 組…安心できる心地良い雰囲気の中で元気に過ごす。
月 組…進級する事への期待を持つ。
<クラスの様子>
先日は、お忙しい中発表会にご参加頂きありがとうございました。星組さんも月組さんも初めての発表会、緊張しながらもとても頑張っていましたね。星組さんは、練習を始めた頃”何をしているんだろう”と言った様子で練習に参加をしていましたが練習を行うにつれてやる事が分かるようになり、お返事をしてくれたり、ピアノの音に合わせて手遊びを行ってくれるようになりました。
月組さんは、自分で棚に貼るおもちゃの絵柄を選びました。どのおもちゃにするのかちゃんと考えて選んでいましたよ。流れを覚えるのがとても早かった月組さん。毎日の練習も楽しんで行ってくれました。
いよいよ今年度最後の月となりました。入園した頃はミルクを飲んでいた星組さんのお友だち。今では自分で給食を食べたり、上手にスープも飲めるようになりました。
月組さんは、自分の思いを身振りで伝えていた所がだいぶ言葉で自分の思いを伝えられるようになりました。
進級に向けて星組さんは食具や手づかみで自分で食事を行う練習を行っています。月組さんは、歩く距離を延ばす為に歩く練習を行なっています。保護者の皆様には沢山のご理解、ご協力を頂きありがとうございました。これからの成長も楽しみにしています。
<今月の歌>
・かわいいかくれんぼ
・はるがきた
・ことりのうた
虹組
<目標>
・春の気配を感じながら戸外で体を沢山動かす遊びを楽しむ。
・進級に向けて自分の出来ることを自信をもって取り組む。
<クラスの様子>
寒さも少しずつ和らぎ、暖かい日差しを感じられる季節になってきました。先月は発表会へのご協力ありがとうございました。
立ち位置を覚え、音楽に合わせ踊り、毎日練習を頑張っていた子どもたちが、大きな舞台で笑顔で上手に踊っている姿にとても感動しました。運動会では泣いてしまった子や緊張で動けなくなってしまった子もいましたが、この数か月ですごく成長を感じられました。
最近では進級に向け、給食時の食器の片付けを自分で行ったり靴下を自己管理したり、上着のファスナーの開閉練習など身の回りの事を自分で行う練習をしています。難しい時は「手伝って」などと自己発信も出来るようになってきました。自由遊び時には「次貸してね」「時計の針が○○になったら交換してね」と貸してもらう予約をしたり、保育者に声をかけずに自分達でスムーズにやり取り出来ることも増えました。トラブルになってしまうこともありますがやり取りの中で泣いてしまった子に「大丈夫?」「こっちの玩具使う?」と気にかけて声を掛けてあげる姿も多く見られるようになり、思いやりの力も育ってきているように感じます。進級に向け自分で出来ることも増え、お兄さん、お姉さんになる喜びをそれぞれに感じているようです。
今年度も残りわずかとなりましたが、来年度へ向けてみんなで少しずつ準備をしながら、残りの日々も思いきり楽しみたいと思います。
<今月の歌>
・ピクニック
・マーチ
・はるがきた
・勇気リンリン
太陽・宙・夢組
<目標>
太陽組…活動に意欲的に取り組み、進級に期待を持つ。
宙 組…年長組と関わることで進級することに期待を持ち、なんでも自分でやってみようとする。
夢 組…これまでの園生活を振り返り、自分ができるようになったことに自信をもって行動する。
<クラスの様子>
先日は、発表会に参加していただき、ありがとうございました。
年明けから本格的に練習に取り組んできた子どもたち。朝早くの散歩も楽しみにしていて、公園で広々遊べたこともあり、練習を頑張ることができました。本番は自信をもって大きな声で演じることができ、とても輝いていました。お家で練習して下さった家庭もあり、保護者のみなさまに、ご協力していただき感謝しています。
今年度も早いもので残り1ヶ月となりました。あっという間に過ぎていき夢組さんとは、もうすぐお別れ・・・。
色々な事を教えてもらった太陽組、宙組も進級し新しい太陽組のお世話をする時期がやってきます。ワクワク、ドキドキしている姿が見られますよ。
1年間、色々なことにご協力いただき、本当にありがとうございました。
子ども達の成長を保護者の方と一緒に見守れたことがとてもうれしく思います。
4月から夢組さんは小学生になりますね。期待と不安が大きいと思います。
子ども達の気持ちによりそっていただき、新しいスタートできるよう見守ってあげて下さい。卒園式の後には25日にお別れ会があります。楽しみにして下さい。
<今月の歌>
・世界に一つだけの花
・みんなともだち
・アルプス一万尺
・卒園式の歌